岩下 祐子 (いわした ゆうこ)
エステティシャン・セラピスト歴26年
誕生 1967年11月生
血液型 A型
神奈川県出身
趣味 アウトドア・手作り・カラオケ
|セラピストを一生の仕事にしよう!と決めたのは
自分のことは後回し、無理してがんばっていることに気づきながらも、がんばることが止められない、
そんな女性に私の手や感性を通して、身体だけでなく心もほぐし笑顔を増やしたい!
そう思ったからです。
私は、21歳から27年間、
エステティックサロンでセラピストとして仕事をし、それはそれは、数えきれない 26,000人を超える女性と出会い
お身体やお肌のお悩みを聴き、施術し解決してきました。
ある時、悩みを抱えて集まってくるお客様には共通点がある事に気付きました。
それは、【他人軸】である事。
【他人軸】それは誰かのためにがんばったり、認めてもらうためにがんばったり、自分ではなく、すべて基準は他人目線。
他人軸を持っている人の共通点は、目標を達成しても喜びは一瞬、まだまだ何かできることがあるのでは?とがんばり続ける。
だから、何をしても満足できないし、どれだけ頑張っても自分を認められない。
あなたも思い当たることはありませんか?
がんばり方っていろいろあるけど、
他人軸のがんばりは、人のレールの上で自分の人生を歩んでいるのと同じ、
自分ではないので無理していることに気づかず背伸びしてがんばり続ける。
本当の自分の心と、他人目線で思う自分とで、心の中はもうグッチャグチャです。
そんなグッチャグチャな心は、出来ない自分を責めたり、落ち込んだり、否定した生き方になります。
知らず知らずに自分を追い込み、心も身体もゆとりがなくなり、つらくなります。
実は、そのゆとりのなさや、ちょっとしたつらさが、いつの間にか山のように積もり、
なんだかわからない窮屈さ、疲労や不調となって身体に現れてくるのです。
ピュアではそんなお疲れた心と身体をトリートメントいたします。
|自分探しに翻弄して気づいたこと
私は、26,000人以上の他人軸の女性たちに、癒しを施す事で、お客様の身体に出てくるお悩みやトラブルには、心も関係していることを感じると同時に、私自身にも同じ心がある事に気づきました。
それからの私は、そんな自分を変えたくて、心の本を読み漁ったり、自分自身と向き合い自問自答し、精神世界やスピリチュアルを学んだりと、20代は、いろいろと自分探しに専心する毎日。
心にある、マイナスな思考は自分の思い通りの生き方に壁を作ってしまうことを知りました。
そう気づいたときから、自分を認めることを意識し、いたわり、ねぎらい、存在価値と向き合い自分自身を大切にしてきました。
|出産してわかった「どんな命もそれだけで愛されていること」
子供を出産することで、さらに実感したこと。
それは、みんなが愛に包まれて生まれてきた命であるという事。
命という存在は、そこにあるだけで、輝き、愛されているという事。
そして、この世に生まれた命は、それだけで周りを愛で満たしてくれるという事。
たとえ障害があってもかけがえのない命であるという事。
実は、長男は筋肉が弱く知的障害があるダウン症候群でした。
心臓にも穴が開いていたので、命が尽きないよう、生きていてくれさえすればそれでいい。
小さな新しい命から溢れだす愛を感じ私を愛で満たしてくれたのです。
この世に誕生した命は、その命が続くだけで愛されている。
ありのままの自分で愛されているのだと実感しました。
だから、以前の私のように、ありのままの自分を認めようとせず、
自分のことは後回し、無理してがんばっていることに気づきながらも、がんばることが止められない、本当は苦しいと感じている女性に、私の手や感性を通して、身体だけでなく心もほぐし笑顔になっていただけたら。
そう強く思うようになりました。
人は、心がほぐれると、気持ちにゆとりが生まれます。
そのゆとりは自分の身体の状態に気づきをもたらし、身体や心を楽にし、自分らしく生きられるようになります。
|世界唯一のセラピスト
想像してみてください。
「人と比べない、人に左右されない生き方」
毎日がハッピーになりませんか?
セラピストの仕事は、お客様の肌に直接触れるからこそ
心の奥にある・体の深部にあるしこりをほぐす事ができるのです。
ほぐれた心と身体は、
やわらかい笑顔となり、やがてありのままの自分で輝きだす。
だから、セラピストは世界唯一のすばらしい仕事だと思っています。
1人でも多くの方の心と身体をほぐすし、心にゆとりをうみ、
出会った方たちが「自分らしさを輝かせる」
そんなセラピストでありたいと思っています。
自分の人生を、一度の人生を、ありのままの自分で輝き続けませんか?